まっしーとこんげんさんとペース走@逗子

サイクリング

必勝です。大磯クリテリウム前の調整ということもあり、三人で軽く乗ってきました。
本当に三人で軽く流してきたで書くことも特にないので、写真をメインにお楽しみください。

行先は逗子

コースは海沿いを70kmくらい走るド平坦のコース。
こんげんさんは前日のトレーニングで疲れているし、まっしーは免許に夢中で全然練習してないから行の40kmは単独で引き切ることに、ずっと280Wくらいで淡々と走るので普通にいいトレーニングになる。特に何もなく目的地逗子のコンビニに到着。

謎のポーズするこんげんさん
ちょっとどや顔のまっしー

ここでさくっと補給。K-POP好きな2人は韓国のアイドルトークで盛り上がってた。

こんげん「俺写真のセンスはんぱなくね?」

普段だったらこのまま何もなく帰るんだけど、せっかくブログも始めたし、ネタの写真でも撮るか!ということで、逗子の海岸に上陸。

休憩明けはもう寒い秋の気候
こんげんさんの愛車

トレーニングで通過することは多くても、しっかりと止まることは少ないから、あまり目にとめないけど逗子海岸ていい所ですね。なんか雲も幻想的だし。
気付いていないだけでこういう景色ってけっこう見過ごしてるのかもしれない。

帰路ー大磯前の調整

帰路はみんなでローテ回しながら帰ります。
大磯前ということもあり、一本だけ軽く刺激を入れることに。

二分くらいの登りから頂上でもがくということで、登りは少し抑えめの7倍くらいで踏んで、登り切った後の平坦で全力スプリント。
まさかのこんげんさんよりもまっしーの方が先に千切れるという事件も発生。
というか今になって冷静に考えたら7倍出てたっていうことはこんげんさんは74kgだから500w以上で踏んでたってことか、、、
帰りのローテも普通に回してたし、2週間前とは比べ物にならないくらい走れるようになってる。
戻るの早すぎだろ!

最後は海沿いを気持ちよく回して終了。
気持ちよく走れました。

高岡さん大磯出るんですか⁉

トレーニング終わって大磯のスタートリスト出てたので、エリートの人数少ないなーなんて思いながら見てると、まさかの高岡さんの名前が、、、
勝手に全日本に出るものだと思ってたから予想外過ぎてびっくり。
高岡さんがいるだけでレースがきつくなるからこんげんさん完走の危機、、、

まとめ

今日のトレーニングログです。

朝のライド - 鳥倉 必's 87.4 km bike ride

大磯クリテリウムは自分も出場しますので是非応援よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました